2015年04月02日
2010年12月17日
マリオネット/スペシャルライブ
***************************************
☆☆ マリオネット/スペシャルライブ ☆☆
***************************************
約4年ぶりのスイートベイジルでのスペシャルライブ決定!
マリオネットのオリジナル曲をたっぷりお聴きいただくと共に、
マンドリンオーケストラ《バッカスマンドリーノ》と
《マリオネット・マンドリンオーケストラ》の有志による
混成オケとのジョイントも企画するなど、
聴き応え満点のステージをお届けします!
●2011年 1月22日(土) 午後6時半(開場5時)
『マリオネット・スペシャルライブ』
STB139スイートベイジル
東京都港区六本木6-7-11/03-5474-0139
地下鉄日比谷線「六本木」3番出口徒歩2分
六本木交差点から芋洗い坂を50m下った右手。
料金/5,000円+オーダー料金
出演/マリオネット(湯淺隆・吉田剛士)
友情出演/バッカスマンドリーノ
マリオネット・マンドリンオーケストラ
問合せ・チケット申込/オフィス・マリオネット/06-6882-5373
チケット取扱/スイートベイジル/03-5474-0139(月~土/11:00~20:00)
ローソンチケット/0570-00-0403(Lコード/76147)
***************************************
☆☆ マリオネット/ライブスケジュール ☆☆
***************************************
●2011年 2月13日(日) 午後4時(3時半受付開始)
酒蔵通り煉瓦館
兵庫県西宮市用海町4-28/0798-32-2525
料金/3,000円(当日 3,500円)
チケット申込/電話、FAXにて、
お名前・住所・電話番号・FAX番号・人数を、
「マリオネットコンサート IN 煉瓦館」までお申し込み下さい。
チケット代金は、煉瓦館売店にて、事前に直接お支払いただくか、
銀行振込で指定の口座へお振込みください。
(ご予約日より5日以内)
チケット取扱・問合せ/酒蔵通り煉瓦館
/0798-32-2525(Fax/0798-32-2513)
●2011年 2月26日(土) 午後2時(1時半開場)
中華会館7F 東亜ホール
神戸市中央区下山手通2-13-9/078-392-2711
料金/3,000円
問合せ・予約/今村/090-6732-3663
***************************************
☆☆ 人形劇団プーク with マリオネット ☆☆
***************************************
●1月2日(日) 午後2時
●1月3日(月) 午前10時半/午後2時
●1月4日(火) 午前10時半
●1月5日(水) 午前10時半
『人形劇団プーク/新春こどもの劇場』
紀伊國屋ホール
新宿区新宿3-17-7 紀伊國屋書店内/03-3354-0141
人形劇団プーク『三びきのやぎのがらがらどん』『ぼちぼちいこか』上演。
『ぼちぼちいこか』でマリオネットが音楽を生演奏。
※マリオネットのコンサートはありません。
料金/3,000円
(全指定席/3歳以上均一/団体割引・65歳以上割引あり)
問合せ・チケット取扱/人形劇団プーク/03-3370-3371
●1月4日(火) 午後3時
『人形劇団プーク/新春特別公演』
紀伊國屋ホール
新宿区新宿3-17-7 紀伊國屋書店内/03-3354-0141
第一部/マリオネット・コンサート
第二部/人形劇団プーク『ぼちぼちいこか』(原作/マイク・セラー)上演
(音楽はマリオネットの生演奏!)
料金/4,000円(全席指定)
問合せ・チケット取扱/人形劇団プーク/03-3370-3371
***********************************************
☆☆ マリオネットの動画を《YouTube》にアップ ☆☆
***********************************************
マカオ観光局のプロモーションビデオ『石畳の街マカオ』から、
『南蛮渡来』『コインブラ』の2曲を、
無料動画サイト《YouTube》にアップロードしています。
マリオネットのホームページ内にも《Movie(動画)のページ》を作り、
そちらでも《YouTube》の映像を直接ご覧いただけます。
ご利用下さい!
《YouTube》からは、コメントの書込みや、動画の評価も出来ますので、
こちらの書込みもお待ちしています。
●南蛮渡来
http://www.youtube.com/watch?v=s4BHEy_-xlc
●コインブラ
http://www.youtube.com/watch?v=ViIAy1fgKlY
☆☆ マリオネット/スペシャルライブ ☆☆
***************************************
約4年ぶりのスイートベイジルでのスペシャルライブ決定!
マリオネットのオリジナル曲をたっぷりお聴きいただくと共に、
マンドリンオーケストラ《バッカスマンドリーノ》と
《マリオネット・マンドリンオーケストラ》の有志による
混成オケとのジョイントも企画するなど、
聴き応え満点のステージをお届けします!
●2011年 1月22日(土) 午後6時半(開場5時)
『マリオネット・スペシャルライブ』
STB139スイートベイジル
東京都港区六本木6-7-11/03-5474-0139
地下鉄日比谷線「六本木」3番出口徒歩2分
六本木交差点から芋洗い坂を50m下った右手。
料金/5,000円+オーダー料金
出演/マリオネット(湯淺隆・吉田剛士)
友情出演/バッカスマンドリーノ
マリオネット・マンドリンオーケストラ
問合せ・チケット申込/オフィス・マリオネット/06-6882-5373
チケット取扱/スイートベイジル/03-5474-0139(月~土/11:00~20:00)
ローソンチケット/0570-00-0403(Lコード/76147)
***************************************
☆☆ マリオネット/ライブスケジュール ☆☆
***************************************
●2011年 2月13日(日) 午後4時(3時半受付開始)
酒蔵通り煉瓦館
兵庫県西宮市用海町4-28/0798-32-2525
料金/3,000円(当日 3,500円)
チケット申込/電話、FAXにて、
お名前・住所・電話番号・FAX番号・人数を、
「マリオネットコンサート IN 煉瓦館」までお申し込み下さい。
チケット代金は、煉瓦館売店にて、事前に直接お支払いただくか、
銀行振込で指定の口座へお振込みください。
(ご予約日より5日以内)
チケット取扱・問合せ/酒蔵通り煉瓦館
/0798-32-2525(Fax/0798-32-2513)
●2011年 2月26日(土) 午後2時(1時半開場)
中華会館7F 東亜ホール
神戸市中央区下山手通2-13-9/078-392-2711
料金/3,000円
問合せ・予約/今村/090-6732-3663
***************************************
☆☆ 人形劇団プーク with マリオネット ☆☆
***************************************
●1月2日(日) 午後2時
●1月3日(月) 午前10時半/午後2時
●1月4日(火) 午前10時半
●1月5日(水) 午前10時半
『人形劇団プーク/新春こどもの劇場』
紀伊國屋ホール
新宿区新宿3-17-7 紀伊國屋書店内/03-3354-0141
人形劇団プーク『三びきのやぎのがらがらどん』『ぼちぼちいこか』上演。
『ぼちぼちいこか』でマリオネットが音楽を生演奏。
※マリオネットのコンサートはありません。
料金/3,000円
(全指定席/3歳以上均一/団体割引・65歳以上割引あり)
問合せ・チケット取扱/人形劇団プーク/03-3370-3371
●1月4日(火) 午後3時
『人形劇団プーク/新春特別公演』
紀伊國屋ホール
新宿区新宿3-17-7 紀伊國屋書店内/03-3354-0141
第一部/マリオネット・コンサート
第二部/人形劇団プーク『ぼちぼちいこか』(原作/マイク・セラー)上演
(音楽はマリオネットの生演奏!)
料金/4,000円(全席指定)
問合せ・チケット取扱/人形劇団プーク/03-3370-3371
***********************************************
☆☆ マリオネットの動画を《YouTube》にアップ ☆☆
***********************************************
マカオ観光局のプロモーションビデオ『石畳の街マカオ』から、
『南蛮渡来』『コインブラ』の2曲を、
無料動画サイト《YouTube》にアップロードしています。
マリオネットのホームページ内にも《Movie(動画)のページ》を作り、
そちらでも《YouTube》の映像を直接ご覧いただけます。
ご利用下さい!
《YouTube》からは、コメントの書込みや、動画の評価も出来ますので、
こちらの書込みもお待ちしています。
●南蛮渡来
http://www.youtube.com/watch?v=s4BHEy_-xlc
●コインブラ
http://www.youtube.com/watch?v=ViIAy1fgKlY
2009年11月02日
「WordPressで学ぶPHPとMySQL」
「WordPressで学ぶPHPとMySQL」
1.内容
WordPressでは、テーマとプラグインをうまく組み合わせれば、さまざまなサイトを製作することができます。
ただ、ちょっと毛色の変わったことをしようとすると、PHPで自力でカスタマイズしなければならなくなる場面も出てきます。そうなると、PHPが分からない方にとっては、お手上げになってしまいます。
また、標準のテンプレートタグや関数だけでは、欲しいデータが得られないこともあります。その場合は、データベースのMySQLに直接にアクセスして、欲しいデータを得ることが必要になります。しかし、これもMySQL(のSQL)を理解していなければできないことです。このように、WordPressをフルに活用しようとすると、PHPとMySQLの知識が必要になる場面が多々あります。
そこで本書は「WordPressで学ぶPHPとMySQL」と銘打って、WordPressを題材に、PHPとMySQLの基本をマスターすることを目指します。PHPおよびMySQLの解説に加えて、それらをWordPressで実際に利用した例を掲載しています。
目次部分と、本の一部のサンプルのPDFを紹介
* 「WordPressで学ぶPHPとMySQL」の目次
http://www.h-fj.com/blog/wpphpmysql/contents.pdf
* 一部のサンプル
http://www.h-fj.com/blog/wpphpmysql/sample.pdf
2.この本を読む上で必要な知識
本書では、WordPressを通してPHPとMySQLを学んでいきます。PHPとMySQLについては、予備知識は不要です。ただし、WordPressの基本操作等は解説していません。WordPressをまったく使ったことがない方は、WordPressの基本について解説している書籍やサイトなどを参考に、WordPressを一通り使えるようになっておいてください。また、HTMLとCSSについても解説していません。
3.本書の形態
「WordPressで学ぶPHPとMySQL」は、PDFファイルにて頒布しています。
申し込み先
The blog of H.Fujimoto
価格は2500円
http://www.h-fj.com/blog/wpphpmysql/
その他の参考文献
「PHPによるWordPressカスタマイズブック」
出版社 ソシム
価格 ¥ 2,940
著者 藤本 壱
1969年、兵庫県伊丹市生まれ。神戸大学工学部電子工学科を卒業後、パッケージソフトメーカーの開発職を経て、現在ではパソコンおよびマネー関連のフリーライターや、ファイナンシャルプランナー(CFP認定者)などとして活動している
本の内容
テンプレートにちょっとしたPHPのコードを書き込んだり、データベースに直接アクセスしたり、さらにはプラグインを自作してしまうことでWordPressの世界は大きく広がる。ショートコードやウィジェットの開発、設定画面の作成などの便利テクニックも紹介。
1.内容
WordPressでは、テーマとプラグインをうまく組み合わせれば、さまざまなサイトを製作することができます。
ただ、ちょっと毛色の変わったことをしようとすると、PHPで自力でカスタマイズしなければならなくなる場面も出てきます。そうなると、PHPが分からない方にとっては、お手上げになってしまいます。
また、標準のテンプレートタグや関数だけでは、欲しいデータが得られないこともあります。その場合は、データベースのMySQLに直接にアクセスして、欲しいデータを得ることが必要になります。しかし、これもMySQL(のSQL)を理解していなければできないことです。このように、WordPressをフルに活用しようとすると、PHPとMySQLの知識が必要になる場面が多々あります。
そこで本書は「WordPressで学ぶPHPとMySQL」と銘打って、WordPressを題材に、PHPとMySQLの基本をマスターすることを目指します。PHPおよびMySQLの解説に加えて、それらをWordPressで実際に利用した例を掲載しています。
目次部分と、本の一部のサンプルのPDFを紹介
* 「WordPressで学ぶPHPとMySQL」の目次
http://www.h-fj.com/blog/wpphpmysql/contents.pdf
* 一部のサンプル
http://www.h-fj.com/blog/wpphpmysql/sample.pdf
2.この本を読む上で必要な知識
本書では、WordPressを通してPHPとMySQLを学んでいきます。PHPとMySQLについては、予備知識は不要です。ただし、WordPressの基本操作等は解説していません。WordPressをまったく使ったことがない方は、WordPressの基本について解説している書籍やサイトなどを参考に、WordPressを一通り使えるようになっておいてください。また、HTMLとCSSについても解説していません。
3.本書の形態
「WordPressで学ぶPHPとMySQL」は、PDFファイルにて頒布しています。
申し込み先
The blog of H.Fujimoto
価格は2500円
http://www.h-fj.com/blog/wpphpmysql/
その他の参考文献
「PHPによるWordPressカスタマイズブック」
出版社 ソシム
価格 ¥ 2,940
著者 藤本 壱
1969年、兵庫県伊丹市生まれ。神戸大学工学部電子工学科を卒業後、パッケージソフトメーカーの開発職を経て、現在ではパソコンおよびマネー関連のフリーライターや、ファイナンシャルプランナー(CFP認定者)などとして活動している
本の内容
テンプレートにちょっとしたPHPのコードを書き込んだり、データベースに直接アクセスしたり、さらにはプラグインを自作してしまうことでWordPressの世界は大きく広がる。ショートコードやウィジェットの開発、設定画面の作成などの便利テクニックも紹介。
2009年04月25日
「チョコラ!」いよいよ公開!
「チョコラ!」いよいよ公開!
http://ponta.osakazine.net/c133.html
以前、紹介した「空腹を忘れるために(仮題)」の劇場公開がはじまりました。
本当に小林監督のいのちを賭けた作品となった。
「チョコラ!」のウエブサイトもオープン(動画入り)しています。
( http://www.chokora.jp/ )
今、このタイミングでこの映画が上映されるということは
いったい、どういうことなのだろう……。
日本で生きる私たちとケニアの「チョコラ」といわれる子どもたちとの関わりは…、知らないだけで、かなり深いものがあるのだろうな…。そう思います。
作品紹介のウエブサイトから冒頭を一部抜粋
(http://www.chokora.jp/introduction.html)
人々に「チョコラ」と呼ばれ 差別される
青空ぐらしの子どもたち
鉄くずやプラスチックを集めたり、物乞いや小間使いなどで生計を立てている子どもたち。人々からはスワヒリ語で「拾う」を意味する「チョコラ」と呼ばれ、さげすまれています。夜の寒さや空腹、警察による一掃作戦など、ストリートに生きる厳しさは並大抵ではなく、実際多くの子どもたちが自然とシンナーに溺れ、あるいは数週間の内に体が持たずに姿を消します。そんな中でも、彼らは仲間と出会いグループを作り、お互い助け合いながら生きていく----それぞれに人には言えない事情を抱えながら。
ケニアのストリートを舞台に繰り広げられる
子どもたちの儚くも力強く生きる姿
東アフリカを代表する国、ケニア共和国。首都ナイロビから北東に車で約1時間行った所に、人口10万の地方都市ティカはある。映画は、この町のストリートで暮らす子どもたちの厳しい生活環境やその背景、NGOや親との関係をユーモアを交えながら丁寧に提示していく事で、思春期を迎えた子どもたちの儚くも力強く生きていく姿を描き出します。
作品の紹介
■公開情報(http://www.chokora.jp/schedule.html)
近畿圏は以下
6月下旬~ 大阪 第七藝術劇場 Tel: 06-6302-2073
公開日時未定 京都 京都みなみ会館 Tel: 075-661-3993
●小林茂監督 略歴
こばやし・しげる 1954年新潟県生まれ。長岡高校・同志社大学法学部卒。砲丸投げ県高校記録を長く保持。「福祉」を問いつづける柳沢寿男監督の助監督を経て、ドキュメンタリー映画「阿賀に生きる」(1992年/佐藤真監督)の撮影により日本映画撮影監督協会第1回JSC賞受賞。
他のドキュメンタリー映画撮影作品に「農民とともに~佐久総合病院の50年~」(1995年/時枝俊江監督)、「地域をつむぐ~佐久総合病院小海町診療所から~」(1996年/時枝俊江監督)、また1997年に第1回監督・撮影作品「放課後」を完成。写真集に「今日もせっせと生きている」(1981年/風媒社)、「ぱんぱかぱん」(1985年/径書房)、「グラフィックドキュメント・スモン」(1989年/日本評論社・共著)、「トゥスビラ・希望一ウガンダに生まれた子供たち」(1996年/情報センター出版局)がある。
http://ponta.osakazine.net/c133.html
以前、紹介した「空腹を忘れるために(仮題)」の劇場公開がはじまりました。
本当に小林監督のいのちを賭けた作品となった。
「チョコラ!」のウエブサイトもオープン(動画入り)しています。
( http://www.chokora.jp/ )
今、このタイミングでこの映画が上映されるということは
いったい、どういうことなのだろう……。
日本で生きる私たちとケニアの「チョコラ」といわれる子どもたちとの関わりは…、知らないだけで、かなり深いものがあるのだろうな…。そう思います。
作品紹介のウエブサイトから冒頭を一部抜粋
(http://www.chokora.jp/introduction.html)
人々に「チョコラ」と呼ばれ 差別される
青空ぐらしの子どもたち
鉄くずやプラスチックを集めたり、物乞いや小間使いなどで生計を立てている子どもたち。人々からはスワヒリ語で「拾う」を意味する「チョコラ」と呼ばれ、さげすまれています。夜の寒さや空腹、警察による一掃作戦など、ストリートに生きる厳しさは並大抵ではなく、実際多くの子どもたちが自然とシンナーに溺れ、あるいは数週間の内に体が持たずに姿を消します。そんな中でも、彼らは仲間と出会いグループを作り、お互い助け合いながら生きていく----それぞれに人には言えない事情を抱えながら。
ケニアのストリートを舞台に繰り広げられる
子どもたちの儚くも力強く生きる姿
東アフリカを代表する国、ケニア共和国。首都ナイロビから北東に車で約1時間行った所に、人口10万の地方都市ティカはある。映画は、この町のストリートで暮らす子どもたちの厳しい生活環境やその背景、NGOや親との関係をユーモアを交えながら丁寧に提示していく事で、思春期を迎えた子どもたちの儚くも力強く生きていく姿を描き出します。
作品の紹介
■公開情報(http://www.chokora.jp/schedule.html)
近畿圏は以下
6月下旬~ 大阪 第七藝術劇場 Tel: 06-6302-2073
公開日時未定 京都 京都みなみ会館 Tel: 075-661-3993
●小林茂監督 略歴
こばやし・しげる 1954年新潟県生まれ。長岡高校・同志社大学法学部卒。砲丸投げ県高校記録を長く保持。「福祉」を問いつづける柳沢寿男監督の助監督を経て、ドキュメンタリー映画「阿賀に生きる」(1992年/佐藤真監督)の撮影により日本映画撮影監督協会第1回JSC賞受賞。
他のドキュメンタリー映画撮影作品に「農民とともに~佐久総合病院の50年~」(1995年/時枝俊江監督)、「地域をつむぐ~佐久総合病院小海町診療所から~」(1996年/時枝俊江監督)、また1997年に第1回監督・撮影作品「放課後」を完成。写真集に「今日もせっせと生きている」(1981年/風媒社)、「ぱんぱかぱん」(1985年/径書房)、「グラフィックドキュメント・スモン」(1989年/日本評論社・共著)、「トゥスビラ・希望一ウガンダに生まれた子供たち」(1996年/情報センター出版局)がある。
2008年02月19日
ぼくたちは生きているのだ
ぼくたちは生きているのだ
小林 茂
岩波ジュニア新書
定価 819円(本体 780円)
映画監督でもある著者の小林茂さんは新しい記録映画の撮影直前に脳梗塞で倒れた。
もどかしい療養の日々に回想する様々な出会いと別れ。
新潟の少年時代。足尾鉱毒事件と水俣病、写真と映画で記録したハンセン病元患者。
ウガンダの少年、阿賀野川の老人……。
みんな困難と闘って元気に生きている。
学生時代に知り合ったという無二の親友・江口和憲さんに頼まれ、
そして支えられて作ったその記録映画『みんなの季節』は三年かけて完成した。
しかし親友は、完成上映会を待たずして先に逝ってしまう。
この本には、小林茂さんの人生の軌跡と共に「生きるということ」に焦点をあてて
集大成された一冊。
ぜひ、一度お読みください。